エアコンクリーニングの料金相場は?時期や機種で金額は違う

当ページのリンクには広告が含まれています。
エアコンクリーニング料金相場

エアコンクリーニングを検討中の場合、気になるのがエアコンクリーニングの料金相場

結論からお伝えすると、エアコンクリーニングの料金相場は機種・機能により異なります。

エアコンクリーニング料金相場

ノーマルエアコン
(お掃除機能なし)
8,000円~10,000円
お掃除機能付きエアコン18,000円~20,000円
天井埋め込み式25,000円~30,000円
業務用4方向(天カセ)22,000円~38,500円
業務用1方向(天吊り)23,000円~44,000円

ちなみに、各種エアコンクリーニングの料金相場は、FC・大手・中小・個人など全業態での平均値となっていますが、FC・大手と中小・個人では、そもそもの設定料金が大きくかけ離れており相場も大きく違うものです。

具体的に、大手・FCと中小・個人のエアコンクリーニング業社では次のような料金差があります。

エアコンクリーニング
FC・大手と中小・個人の料金差
  • FC・大手の料金
    ノーマルエアコン:10,000円~14,000円/台
    お掃除機能付き:19,000~24,000円/台
  • 中小・個人の料金
    ノーマルエアコン:6,000円~10,000円/台
    お掃除機能付き:13,000円~18,000円/台

このように、料金相場はFC・大手が非常に高く中小・個人は比較的安いですが、クリーニングにおける品質的は変わらないことはご存知でしたでしょうか?

エアコンクリーニングにおいて相場を知ることも重要ですが、失敗しないエアコンクリーニング業社の選び方や本当の意味でおすすめできる業者は相場だけでは判断できないこともあります。

もし相場についてここである程度お分かりいただけたのであれば、以下ページから読んでいただくことをおすすめします。

\ 失敗しない選び方と最適な業社がわかる /


ここからは、各種エアコンのクリーニング相場を紹介するだけでなく、料金相場が変わることについての注意点や安く済ませるコツなど以下についてまとめました。

ここからは、エアコンクリーニングのプロとエアコンクリーニング業を経営する側の2人が監修をし、内容を詳しく解説させていただきます。

この記事の監修者
大川(エアコンクリーニングのプロ)

大川
ハウスクリーニングのプロ

ハウスクリーニング「おそうじワンダフル」の事業責任者でありトレーナー。特にエアコンクリーニングのスキルはハイレベルで、分解清掃ができない業者の多い富士通ノクリアXでも難なく分解クリーニングできる技術を持つ。お客様の立場にたったサービス提供意識が高く、お客様からの信頼も厚いので顧客満足度は驚きの99%。

この記事の監修者
セト社長

セト社長
ハウスクリーニング屋の社長

ハウスクリーニング「おそうじワンダフル」を運営する株式会社LIFE FiTの代表取締役。現場に出ないのでハウスクリーニングスキルは並だが、代わりに事業に対しての勉強は欠かせず、顧客満足度を高めるプラン開発とスタッフ教育に従事。現在ケミカル会社の代表と自社洗剤の開発も行っている。

目次

エアコンクリーニングの料金相場は?機種により異なる

料金相場

エアコンクリーニングの料金相場は、お掃除機能付きが付いている・いない、エアコン分解が難しい難易度の高い機種によって変わってきます。

申し込む際に自宅のエアコンがどのタイプか、もしくは型番を調べてからだとスムーズですよ。

ノーマルエアコンの料金相場

ノーマルエアコンの料金相場

ノーマルエアコン(お掃除機能なし)の料金相場は、1台あたり8,000円~10,000円です。

ただし大手業社と中小・個人業社では料金差がありすぎるため、あくまでも平均値となります。

大手価格10,000円~14,000円
中小・個人価格6,000円~10,000円

エアコンクリーニングの料金は、大手だと1万円以上、中小だと1万円以下といった料金設定が一般的なので、どこに頼むかによって料金が大幅に変わってきます。

お掃除機能付きエアコンの料金相場|なぜ料金幅があるのか?

お掃除機能付きエアコンの相場

お掃除機能付きエアコンの料金相場は、1台あたり18,000円~20,000円です。

お掃除機能付きエアコンの料金相場が高い理由は、シンプルにクリーニング時間が約2倍長くかかるためです。

作業員によって時間がかかったり対応できない場合があり、技術力の差で受けられるかどうかが決まってくるので業者によって料金に幅があります。

大手価格19,000円~24,000円
中小・個人価格13,000円~18,000円

お掃除機能付きエアコンはお掃除ロボットの分解があり、配線を基盤から外して作業しないといけません。終了時には正しく元に戻さないとエラーが出てエアコンが動きません。

ノーマルエアコンは大体1時間程度で作業が終了しますが、お掃除機能付きエアコンは分解・組立てに時間がかかるために1台2時間程度かかります。

複雑な構造で作業時間がかかるため、どの業者も高い料金設定にしています。

経験が浅い人、技術力が低い人だと3~4時間かかることもあります。

お掃除機能付きエアコンとお掃除機能なしエアコンの違いとは?

お掃除機能付きエアコンとお掃除機能なしのエアコンの違いは、フィルターの埃の自動除去ロボットがあるかどうかです。

お掃除機能付きエアコン

おそうじ機能付きエアコン

お掃除機能付きエアコンは、フィルターの前面にフィルターの埃を掃除するお掃除ロボットが付いています。

この機種は、ダイキンなので埃をためるダストボックスがついていますが、Panasonicなどの一部機種は、外側に埃を吐き出すタイプのロボットもあります。

お掃除機能なしエアコン
(ノーマルエアコン)

ノーマルエアコン(お掃除機能なし)

フロントカバーを開けたら、フィルターのみが剥き出しのエアコンは、お掃除機能なしのエアコンです。

高難易度機種は更に高い

お掃除機能付きエアコンの料金相場の違いと同じで、内部構造が複雑な高難易度機種は一般的なお掃除機能付きエアコンより更に分解パーツや配線が多くなるため、クリーニング時間が1~1.5時間ほど多くかかります。

その結果、一部機種は更に高額となり、平均して7,000円程度高い料金になります。

内部構造が複雑な機種とは?
  • 富士通:ノクリアX
  • 三菱:FZシリーズ
  • Panasonic:Xシリーズ
  • SHARP:エアレスト

上記機種は、配線が非常に多く分解・組立て難易度が非常に高いので、そもそもお掃除できない業者が多い機種でもあります。

分解はできても元通りに配線を戻すのが難しく、知識のない業者だと作業後に不具合が出たりエアコンが動かないなどのトラブルが起きやすい機種だからです。

天井埋込み型の料金相場

天井埋込エアコンの相場
料金相場作業時間
天井埋め込み型エアコン26,000円2~3時間

天井埋め込み型のエアコンは料金を調べると25,000円~30,000円と料金の幅が広く、1方向・2方向・4方向と風が出る吹き出し口の数によって料金が違う業者もあります。

業務用エアコンの料金相場

業務用エアコンの相場
料金相場作業時間
天井カセット式エアコン
(1/2/4方向)
22,000円~38,500円2~3時間
天吊り1方向エアコン23,000円~44,000円2~3時間
壁掛け式エアコン
(ワイドタイプ)
20,000円前後2~3時間

業務用になると壁掛けエアコンとは形状が全く違うため1台にかかる作業時間が長くなり、料金も高くなってきます。

※業務用は業者によって料金の幅がかなり大きくなるため目安にしてください。

エアコンクリーニングオプションの料金相場

オプション相場

エアコンクリーニングをする際にオプションを付けることもあるはずですが、業者によってサービスとして無料でしてくれるところもあり料金設定はさまざまです。

オプションの料金の相場をそれぞれまとめました。

防カビコートの料金相場

防カビコートの相場
料金相場
防カビコート1,000~3,000円

防カビコートはエアコン洗浄後にスプレーで吹きかける作業になり、業者によってはサービスとして無料で作業工程に入っている場合もあります。

本当に効果のある防カビ剤は高いので、無料でできる防カビ剤でどれぐらい効果があるのか?は疑問が残ります。

防カビコートは業者によって「効果がない」「カビの発生を遅らせることができる」と考え方が違います。信頼できる業者の言うことを聞いて、自分が必要だと思うなら頼みましょう。

室外機洗浄の料金相場

室外機洗浄の相場
料金相場
室外機洗浄2,000円~5,500円

室外機洗浄はカバーを外さずに外から高圧洗浄機で洗浄する方法と分解して洗浄する方法があり、作業内容は業者によって違います。

おそうじワンダフルでは室外機の分解洗浄のメニューはありますが、外から洗浄するだけで十分汚れは取れるので、敢えてお勧めしておりません。

その他オプションの料金相場

オプションの相場

よくあるオプションは防カビコートと室外機洗浄ですが、それ以外のオプションがあるところもあるので料金相場をまとめました。

オプション料金相場
防虫キャップ1,100円前後
エコ洗剤1,000円~2,000円

防虫キャップは100円均一で購入できるので、自分でつけた方が無駄な費用は払わなくて済みます。業者によっては実際に100円程度のものをつけているところもあります。

\ 業者選びで失敗したくない方はこちら /

エアコンクリーニングの料金相場は変わる!3つの変化するポイント

エアコンクリーニングの料金相場を簡単に解説しましたが、料金相場は、地域や時期によって変わってきます。

わかりやすくそれぞれの料金相場が変わるポイントと、その際の料金相場を簡単にまとめました。

地域によりエアコンクリーニング相場は違う

大手フランチャイズになると全国どの店舗でも料金は一律ですが、個人や中小のエアコンクリーニング業者だと地域によって設定している料金が違ってきます。

くらしのマーケットでそれぞれ地域の上位10店舗の平均を出してみました。

地域料金平均
東京都9,788円
大阪府8,880円
福岡県8,368円
くらしのマーケットのランキング上位10店舗の料金平均
2023年7月時点

東京の料金設定が一番高くノーマルエアコンでも10,000円以上の業者が多い印象で、大阪府や福岡県は8,000円前後の業者が多かったです。

また、駐車スペースがなくコインパーキングを利用した際に実費請求する業者が多いですが、駐車料金も繁華街になるほど高くなる傾向にあります。

繁忙期はエアコンクリーニング相場が上がる

エアコンクリーニングの繁忙期は5月~8月ですが、この期間は閑散期に比べて料金相場が1,000円~2,000円上がる傾向にあります。

単価が上がっても冷房を使う前にクリーニングをしたいと思う人が多く、5月~8月は特に予約が集中するからです。

暑いと冷房をつけないと我慢できないので、少々高くなっても「なんとかしたい!」という意識になる人のほうが多いようですよ。

早めに予約をしないと1ヶ月程度待たないといけなくなる場合があります。

特に子どもやペットがいるお宅はカビに敏感なイメージがあります。

その年の物価により相場は若干変わる

物価の高騰などが原因で、その年によってもエアコンクリーニングの料金相場は若干変わってきます。

エアコンクリーニングで検索して出てくる業者10社の2023年の料金平均を出してみました。

2023年のエアコンクリーニング平均料金
1台あたり:11,242円

※ハートクリーニング・おそうじワンダフルおそうじ本舗ダスキンベアーズ・カジタク・おそうじ革命・清風・あなたの町のハウスクリーニング屋さん・さくら咲く本舗

相場よりも高い平均になりましたが、ガソリンの高騰、人件費等を考えるとどの業者も値上げしているのかもしれません。

エアコンクリーニングを料金相場より安くするコツと注意点

安くするコツ

エアコンクリーニングは、頼み方次第で安くなることがあります。安くするコツは次の4つです。

  • 閑散期(1~4月)に依頼する
  • エアコン2台以上で依頼する(複数台割引)
  • ポータルサイトの格安個人業者に依頼する
  • 相見積もりを取り交渉する

コツ1:閑散期に依頼する

冷房を使わない1月~4月にエアコンクリーニングを依頼すると繁忙期に頼むより安くでできる確率が高くなります。

冷房を使う前にクリーニングしたいと思う人が多く、暑くなってくる6月~8月は特に予約が集中し、業界的に値上がりするのが一般的なのでどの業者も値段を上げてきます。

繁忙期の相場1台:8,000円~10,000円
※ノーマルエアコンの場合
閑散期の相場1台:6,000円~8,000円
※ノーマルエアコンの場合

閑散期なら予約がスムーズに取れますし、「今なら防カビ無料!」「期間限定料金」「早割」などのキャンペーンを行なっている業者が多いです。

繁忙期は1台あたり1,000〜2,000円ほど高くなってしまうので閑散期の1月~4月に頼むようにすれば、冷房を使う前に掃除を終えられて気持ちよく夏を迎えることができますよ。

業者側からしても、閑散期に依頼してもらえるのは非常にありがたいので、依頼してもらいやすい料金設定にしようという心理が働きます。

コツ2:2台以上で依頼する(複数台割引)

ほとんどの業者がエアコン2台目以降の割引きがあるので、1台だけ頼むよりも複数台で依頼するほうが安くで頼むことができます。

おそうじワンダフルの場合

台数ノーマルエアコン
1台単価
合計
1台7,700円7,700円
2台7,400円14,800円
▲600円お得
3台7,100円21,300円
▲1,800円お得
4台以上6,800円27,200円
▲3,600円お得

違うお宅を1件1件まわるより、1件で複数台クリーニングするほうが移動時間がかからず作業効率がよくなります。

1件1件の移動に時間がかかるので、まとめてご依頼いただくと値引きしやすくなります。

また、それぞれのエアコンを違う時期にクリーニングしたら、いつどれをしてもらったのかがわからなくなることがありますので、まとめて一気にするほうが、1回で終わって割引きもしてもらえてメリットが大きいです。

コツ3:格安の個人業者に依頼する

エアコンクリーニングが格安な個人業者を探すには、エアコンクリーニング業者と利用者をマッチングしてくれるポータルサイトで探すことができます。

大手やフランチャイズだと料金が全国で統一されており、1店舗だけ安くすることはできません。

個人業者は自分で料金設定ができますし、従業員を雇わず1人オーナーでしていれば人件費はかからないため、大手業者の半額以下の料金で設定しているところも多々あります。

そのため、業者にこだわりがなく安くでエアコンクリーニングをしてもらいたい人にはポータルサイトはおすすめです。

ポータルサイトならくらしのマーケットが安心!ユアマイスターはおすすめできない

有名なポータルサイトはユアマイスターもありますが、くらしのマーケットがおすすめできる理由は、手数料率が良心的で比較的安い料金で提供している業者が多いためです。

ポータルサイトに登録している業者は、サイト側に手数料を払わないといけません。

エアコンクリーニングには何かと経費がかかるので(交通費・薬剤・人件費等)、安い料金設定だと手数料を払ったらほとんど利益が残らなくなってしまいます。

くらしのマーケットは1件の売上の20%
ユアマイスターの「おまかせマイスター」は4割以上、通常でも3割近く

このように、ユアマイスターの手数料は高く6,000円以下の格安業者の場合、当日に追加料金を言ってきたり、作業が雑な可能性が非常に高いです。

高い手数料を取るユアマイスターでの格安店はおすすめできませんので、ポータルサイトならくらしのマーケットを利用しましょう。

料金相場より安すぎるエアコンクリーニング業者には注意

エアコンクリーニングを安く頼みたいとしても、料金相場より安すぎる業者は失敗する可能性が高いのでまず選択肢に入れない方がいいです。

その理由は以下の3つです。

  • 当日に追加料金が発生する
  • スピード重視で作業が雑
  • 「分解できない」と言われる
当日に追加料金が発生する

エアコンクリーニングには意外と経費がかかるので、安い料金で請け負っていると利益が出ません。

エアコンクリーニングにかかる主な経費
  • 交通費(ガソリン代・パーキング代)
  • 車両代
  • 人件費
  • 薬剤・養生代
  • 機材や道具、消耗品など

そのため安い料金設定で予約を取り、作業当日に「汚れがひどいから」「難しい機種だから」と追加料金を言ってきたり、する必要のないオプションを勧めてくる可能性が非常に高いです。

お客様の立場からすると、これから作業をしてもらうのに断わりづらくて受け入れてしまうパターンが多く、終わった後になんだか騙されたような、気持ちがスッキリしないことになります。

スピード重視で作業が雑

安い料金設定ということは数をこなさないと利益が出ないので、1日に何件もまわらないといけません。

そうなると1件あたりにかける時間が少なくなり、スピード重視になって作業が雑になりがちです。

ベテラン作業員が1人で行なった場合の時間
  • ノーマルエアコン:45分~1時間
  • お掃除機能付きエアコン:1.5~2時間
  • 内部構造が複雑な機種:2~3時間

作業前にエアコンの動作確認を行ない、しっかり養生して作業をするとベテランでもノーマルエアコンに1時間はかかります。

以前「安い業者に頼んだら洗浄せずに拭くだけだったの」というお客様がおられました。

お客様は安いから仕方ないのかと思っていたようですが、業者側からすると「エアコンクリーニング」と謳っておいてなんの説明もなく洗浄しないのはありえません。

そういった業者が実際にいるので、安すぎるところは本当に要注意ですよ!

「分解できない」と言われる

エアコンはたくさんの種類があり、特にお掃除機能付きエアコンは知識と技術がないと分解・組立てが難しいです。

しっかりした業者だとエアコンクリーニングにかかる時間・利益が出る料金がわかっているので安すぎる料金設定にはしません。

安すぎる業者はエアコンについての知識が浅い可能性があり、作業直前に対応できない機種だとわかって「分解できない」と言われる可能性があります。

「できない」と言われるならまだしも先ほどの事例のように、できるところだけ掃除したように見せて料金を請求されるかもしれません。

いろんな面から考えても、料金相場より安い業者はリスクが高いので安易に頼むのはおすすめできません。

コツ4:相見積もりを取り交渉する

エアコンクリーニング業者はたくさんあるので安くで受けたいなら、何社か相見積もりを取って「他にも何社か検討していて」と交渉してみましょう。

大手やフランチャイズ店は各店舗で勝手に料金を変えることはできません。

個人や中小の業者だと割と柔軟に対応してくれることが多く、依頼を取りたいのでサイトに掲載されている料金よりも安くで引き受けてくれる可能性が高いです。

何社か見積もりを取ってみると料金や対応の違いがわかり、どの業者が誠実に対応してくれるかわかってきますよ。

コツ5:エアコン洗浄スプレーで自分で洗う!ただし注意がある

エアコンクリーニングを業者に頼まず、市販のエアコン洗浄スプレーを使えば安く済ませることができます。

しかしスプレーを使ってのエアコン洗浄は、プロ目線では一切お勧めできません。

  • 洗浄効果は薄い
  • 汚れが余計に溜まる可能性
  • 火災するリスクがある

個人でする洗浄スプレーは吹きかけただけでその後洗い流さないので、ドレンパンやアルミフィンの奥に取れた汚れが留まり、余計にカビが生えやすい状況になってしまうのです。

また、洗浄液が電気部品に付いたせいで火災になる危険性もあると公表している自治体もあります。

一般的なエアコン洗浄は、洗浄機や洗浄スプレーで洗浄することが多く、洗浄液がエアコン内部の電気部品に飛び散らないように保護する必要があります。また、エアコンの構造は、メーカーごと機種ごとによって異なるため、洗浄を行う知識だけでなく、エアコン自体の構造についても専門的な知識が必要となります。
 万一、エアコン内部の電気部品に洗浄液等が付着したからといって、すぐに発火するわけではなく、数週間から1年程度かけて徐々に浸食され、異常や故障に至り、最悪の場合に発火し、火災につながっていきます。

引用元: 白河消防署表郷分署「エアコン洗浄で火災が起こることがあります!」

洗浄スプレーを使う注意点について詳しく解説していますので、スプレーを使ってみようか考えている方は読んでみてください。

エアコンクリーニング業者の料金比較

スクロールできます
業者ノーマルお掃除機能付き天井埋込み【業務用】
天井埋込み
【業務用】
天井吊り下げ
防カビ室外機
ダスキン14,300円25,300円38,500円44,000円2,310円
(抗菌コート)
要見積り
おそうじ本舗12,100円20,900円27,500円要確認無料
(防カビチタンは
3,300円)
5,500円
おそうじ革命9,980円18,700円20,900円26,400円2,750円3,300円
カジタク14,520円22,880円30,800円対象外無料6,600円
くらしのマーケット8,000~10,000円13,000~19,000円18,000~26,000円1,000~2,000円2,500~4,000円
ユアマイスター8,000~12,000円13,000~17,000円23,000~28,000円23,000~27,000円
おそうじワンダフル7,700円13,200円
(ダイキン)
22,000円22,000円25,300円990円1,980円
清風9,600円15,800円18,500~20,200円28,000~30,800円30,800円1,400円5,500円

他社の各エアコン、オプションの料金を比較表にしました。

やはり大手は広告費をかけていたり本部が指揮をとっているため料金が高い傾向にあり、安いところを探したいなら個人業者が登録しているくらしのマーケットが探しやすいです。

エアコンクリーニングは高いから良いというわけではなく、かといって安すぎると雑な作業をされる可能性があるので、エアコンの正しい知識を持っている業者かどうかを判断する必要があります。

相場に近い料金設定をしている業者を選べば失敗する可能性が低いので、目安のひとつにしてください。

\ 業者選びで失敗したくない方はこちら /

エアコンクリーニングの分解洗浄の相場

分解洗浄
通常はこの状態で養生して洗浄する

エアコンクリーニングの分解洗浄は、どこまで分解するのかによって作業内容と料金が変わってきます。

  • パネルやルーバーなどのパーツを取り外す
  • 中のドレンパンやファンを取り外す
  • 「背抜き」という、アルミフィンだけにして壁側のパーツもフィンも外す
  • エアコン自体を壁から取り外し、すべてのパーツを洗浄して取り付ける

どれも分解していることには変わりありませんが「どこまで分解するか」が違い、これをすべて分解洗浄と言ってしまうと、業者側とお客様側で思っている作業内容に相違が出てしまいます。

ほとんどの業者がパネルやパーツを外して、壁に掛けたまま洗浄するやり方です。

おそうじ本舗にある「完全分解洗浄」のプランは外すのはドレンパンとファンなので、通常の洗浄よりは分解するけど壁から取り外さないのに完全分解と言ってしまっていいのか、「完全分解」と聞くとエアコンを全部分解して隅々まで洗浄してもらえると勘違いする人がいるのではないでしょうか。

クリーニング業者完全分解洗浄料金
(ノーマルエアコン)
おそうじ本舗
(外すのはファンとドレンパン)
17,600円
クリピカ
(壁から取り外し持ち帰って洗浄)
22,000円
(4.9kw以下)
愛生クリーンサービス
(壁から取り外し持ち帰って洗浄)
27,000円
業者によって作業内容と料金が違う

壁から取り外すクリーニングの場合は、すき間がなくて断られたエアコンでも洗浄できるメリットがあります。

取り付け時には掃除のことまで考えていないことがほとんどで、エアコンと天井・エアコンと左右の壁の間にすき間がなくてパーツの分解ができなくてクリーニングできず、「すき間がなくて断られた」といったケースは多くあります。

エアコン自体を壁から取り外して洗浄する場合だとすき間に関係なくできますが、持ち帰って洗浄する場合は1週間程度かかりますし、料金も通常のエアコンクリーニングよりもだいぶ高くなります。

ただすべて洗浄してもらえるので、キレイになるのは間違いありません。

分解洗浄はメーカーに頼むのがいい?

エアコンクリーニングはメーカーに頼むのが安心ですが、料金が高い傾向にあります。

メーカーでもエアコンクリーニングをしているところはあっても、出張費がかかったりそもそも料金設定が高く、エアコンクリーニング業者に頼むよりも高くなることが多いです。

ただしエアコンを製造しているところなので、ハウスクリーニング業者にはない製品に関しての知識があり安心して任せられるのは事実です。

もし破損や故障があってもすぐに手配できるのもメーカーのメリットです。

丁寧さを求めるなら、料金が高くなってもメーカーに頼むのがいいいでしょう。

分解洗浄をする頻度は理想は1年に1回

分解洗浄は(ここで言う分解洗浄とはパネルやルーバー、お掃除ロボットを外してアルミフィンとファンを洗浄すること)、理想的なのは1年に1度ですが、頻度は使っている部屋や状況によって変わります。

寝室3~4年に1回
車通りが多い道路沿いの部屋2~3年に1回
ペットがいる部屋2~3年に1回
キッチン近くの部屋1~2年に1回

キッチンが近くにあり使用頻度が高いリビングは、エアコンが油を吸い込んでホコリが吸着しやすく頑固な汚れになりがちです。

寝る時にしか使わない寝室は2~3年に一度でいいですし、エアコンの使用頻度によってクリーニングが必要かどうかは変わってきます。

よく使用するエアコンほどエアコンクリーニングの回数が多くなります。

分解洗浄は自分でできる?

エアコンの分解洗浄を自分でしている動画を見ることがありますが、業者側からすると自分でするのはおすすめはしません。

エアコンの基盤が濡れないように養生をしないと壊れるかもしれませんし、洗剤をかけた後にしっかりと水で洗い流さないと汚れが残り臭いの元になることもあります。

劣化しているとパーツを取り外す際に割れてしまうかもしれません。

せっかくキレイにしようとしているのに、専門知識がないせいでエアコンを壊してしまっては意味がないので、無理に自分でしないようにしてください。

【注意】安く済ませるためのエアコン洗浄スプレーは効果が薄く危険もあるでもご説明しましたが、市販のスプレーでの洗浄は完全に汚れが取れないうえに危険でもあるので、やめておきましょう。

ダイキンのエアコン完全分解洗浄は難しい

ダイキンのエアコンはドレンパンが外しにくい構造になっている機種が多く、完全分解洗浄するには背抜きか壁から取り外してする必要があります。

通常のエアコンクリーニングでも内部はキレイになりますが、カビアレルギーがある人や完全にキレイにしてほしい人は、完全分解洗浄をしている業者を探してください。

ただし、分解する部分が多いということは組み立てた後に故障するリスクが高いので、エアコンを使うときに不具合が出る可能性が高くなります。

エアコンクリーニング相場のよくある質問

賃貸の部屋のクリーニング代は高すぎる?

賃貸の物件の場合、部屋に最初からエアコンが付いている場合がありますが、大家さんがエアコンクリーニングを頼むわけではなく、自分で頼まないといけないことが多いです。

そうなると住人が業者を探してエアコンクリーニングをすることになるので、自由に業者を選べます。

※ただし10年以上経過しているエアコンの場合、エアコンクリーニングの際の破損や故障があっても補償ができないので、故障した場合にエアコン修理や買い替えの負担を大家さんがするのか住人がするのか確認を取っておく必要があります。

賃貸マンション備え付けのエアコンは退去時クリーニング必要?

賃貸マンションの備え付けエアコンは、退去時にクリーニングするかどうかは、入居時に大家さんや管理会社に確認しておきましょう。

敷金に料金が入っているなら、住人が退去した後にエアコンクリーニングをするはずです。

ただしマンションのエアコンクリーニングに行った際に、明らかに入居前にクリーニングしていないだろうという汚れだったことがあるので、退去時にエアコンクリーニングをしていないところもありました。

ハウスクリーニングにエアコンクリーニングは含まれる?

ハウスクリーニングはキッチンやお風呂、洗面所などの水廻りや、床、ベランダ、窓など範囲はかなり広くなりますが、エアコンクリーニングは別途料金がかかることがほとんどなので、ハウスクリーニングと一緒にエアコンクリーニングを頼みたいなら、「エアコンもお願いしたい」と事前に伝えておきましょう。

よかったらシェアしてね!
目次