
BEFORE

AFTER
- 場所
- 兵庫県尼崎市武庫之荘
- 作業箇所
- レンジフード(換気扇)
- プラン
- エアコンクリーニング 水回りクリーニング(セット)
- 料金
- 52800円
- 作業時間
- 5.5時間
お風呂の鏡に沢山のウロコが付着しており、顔も見づらい状態になっていました。
ウロコは中々落とせない為、専用の液剤を使用して汚れを溶かしながら、最後は綺麗に磨いて仕上げました。
今回のクリーニング詳細
エアコンはホコリとカビが溜まりやすい

BEFORE

AFTER
エアコンは少し分解してみると、ホコリやカビが付いていることが多いです。
こちらのエアコンもホコリとカビが発生している状態でしたので、エアコン用洗剤と高圧洗浄機を使って清掃しました。
エアコンの吹き出し口もスッキリ

BEFORE

AFTER
あまり使われていないエアコンとのことでしたが、送風口から奥にかけて想像以上にカビ汚れが付着していました。
こちらも専用の洗剤を使用して、カビ汚れを根こそぎ落としました。
お風呂のエプロンは汚れやすい

BEFORE

AFTER
汚れは少ない方でしたが、カビの匂いがしていました。
こちらのお風呂はエプロン内に排水がないタイプだった為、タオルに強めのカビ取り剤を取り付けて拭き上げで丁寧に仕上げました。
お風呂の蛇口もピカピカ

BEFORE

AFTER
お風呂の蛇口には、頑固な水垢・石鹸汚れが付着しておりました。
そこで、水垢と石鹸汚れに対応した液剤をその場で調合し、別々に落とした後にキレイに仕上げました。
アルミに輝きがあると気持ちがいいですね。
レンジフードの頑固な油汚れには浸け置きで対応

BEFORE

AFTER
長い間使われているレンジフードは、経年の油汚れなどが奥まで付着していました。
また、コンセント周りの細かい隙間にも油汚れが付着しており、全体的に汚れによって暗くなっていました。
油汚れに効く洗剤を使用して、表面と奥に付着した油汚れをできる限り取り除いた後、レンジフードのフィルターは細部まで油汚れが染み込んでいた為、専用の洗剤とお湯の組み合わせで浸け置きをしました。
この際に内部のプロペラも一緒に分解して浸け置きしてキレイにしております。
フィルターを傷めないように、最後は丁寧に汚れをふき取っています。
経年による色素沈着はどうしようもありませんが、以前よりも明るいレンジフードにできました。

なかなか個人では清掃が行き届かない部分を、かなりキレイにすることが出来たのではないかと思います。今回清掃させていただいたところは日常的によく使う場所ですので、これまで以上に気持ちよく使えるようになったと、少しでも感じて頂けたら嬉しいです。